top of page

4/6 万博YEARの万博公園のサクラ鑑賞
25年4月 大阪万博開幕ということで、昔の万博公園にさくらの鑑賞に行くことにしました。 参加者 6名(体験1名含む)。最寄り駅のモノレールの駅に集合。 午前中はお天気が悪かったので、昼からの13時に中央ゲート前に集合。 駅前からすごい人でした。みなさん桜がすきです。...
MONDO1 GOOD
60 分前読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント

3/23(日)琵琶湖なぎさ公園ウォーキング
3/23 随分と暖かくなってきたので、春風を感じられる企画として、琵琶湖湖岸のなぎさ公園周辺をウォーキングしました。 参加者 8名。 集合は、大津駅 構内のセブンイレブンの前 9:30 駅前になんかイベントがあるのか、露店のお店が開店の準備をしていました。...
MONDO1 GOOD
7 日前読了時間: 5分
閲覧数:18回
0件のコメント

2/15(土)赤坂山
2/15(土)滋賀の北部の山 赤坂山へ行ってきました。 参加者4名 7時25分 阪急茨木市駅 7時30分 JR茨木駅 集合予定 少しスタートは遅れましたが、朝から素晴らしいお天気、大いに期待して出発しました。 せっかくなので、登山前に 白髭神社 へ参拝。清々しい朝。...
MONDO1 GOOD
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント

2/11 白の世界 -明神平
2/11(祝)前から行きたくてなかなか叶わなかった明神平へ行ってきました。 参加者3名。 天気予報をみながら、急きょ明神平へ行こうと思い立ち、企画をしました。 今回は、霧氷の美しさが関西髄一の雪山 明神平へ。 前日の夜に少し雪が降ったようで、木々にも雪が積もり、また冷え込...
MONDO1 GOOD
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント

1/26 蛇谷ケ峰 ヘビはいたのか?
2025年の干支は、ヘビ。 ということで、YAMAPでも記録がさくさんあがっている蛇谷ケ峰へ行ってきました。 参加者4名。(Fさん Cちゃん 体験参加Mさん) お天気に恵まれました。 朝からお天気がよく、 道の駅 くつき新本陣。 少しトイレ休憩。...
MONDO1 GOOD
1月29日読了時間: 3分
閲覧数:66回
0件のコメント

1/13 新人雪山 武奈ヶ岳
新しい試みとして秋以降にメンバーになった人を対象に、雪山登山の企画をしてみました。 当初 初心者向けの高見山を予定していたが、雪が少なくまた天候も悪いということで、前日に変更して、武奈ヶ岳へ行った。 参加メンバー4名。 朝7時30分...
MONDO1 GOOD
1月15日読了時間: 5分
閲覧数:75回
0件のコメント

2025年 1/5 新春 愛宕山
2025年 新春登山で愛宕山へ行ってきました。 参加者6名 大阪から少しアクセスが悪いので、車2台に分かれて現地まで移動。 お天気に恵まれました。 嵐山の近く、桂川沿いの車中から山頂がはっきりと見えます。 登山口近くの駐車場に停車し、登山開始。...
MONDO1 GOOD
1月10日読了時間: 5分
閲覧数:69回
0件のコメント

12/30 ~登り納め~ 2024年の最後に神戸の山へ。
12/30 神戸のJR三ノ宮駅から布引の滝、城山市章山・錨山へ行ってきました。 2024年最後の登山ということで、下山後に簡単な忘年会をしました。 参加者4名。 集合 JR三ノ宮駅中央口をでたところ 9時30分。 Googleマップの画像と現場違っていたせいか、少し待ち合わ...
MONDO1 GOOD
1月10日読了時間: 8分
閲覧数:49回
0件のコメント

12/8 中山寺奥の院~清荒神ハイキング
12/8 まだ大阪近郊では紅葉を楽しめるかなと考えて、中山寺奥の院~清荒神ハイキングを企画しました。 参加者 9名(体験ハイク2名 含む) 集合 阪急中山観音駅 北口出たところ 9:30 駅から歩くと、すぐに中山寺の正門につきました。...
MONDO1 GOOD
2024年12月11日読了時間: 7分
閲覧数:76回
0件のコメント

11/24 摂津峡から三好山
だいぶ秋らしくなってきたので、紅葉が見られる近くのハイキングということで 高槻市内にある摂津峡へ行きました。合わせて近くの三好山へ登りました。 集合:JR高槻駅北口 市バス2番 塚脇行き(9:35) 20分ほどバスに乗車すると、摂津峡の近くのバス停に到着。...
MONDO1 GOOD
2024年11月25日読了時間: 4分
閲覧数:82回
0件のコメント

10/26 -岩湧山ー秋とススキ
10/26土曜 - かなり涼しく過ごしやすくなってきました。 秋を感じる山のハイキングを企画しました。今回は、ススキを観賞するため、岩湧山へ行きました。参加メンバー:4名。 集合 : 河内長野駅 バス乗り場7番 滝谷ダム行 8:30発 ...
MONDO1 GOOD
2024年10月27日読了時間: 6分
閲覧数:95回
0件のコメント

10/13 生駒山 ハイキング
生駒山は、遠くから見て山の上にアンテナが立っていて、大阪 京都 奈良の人にとって身近な山です。あまり登山で登る機会がなかったので、企画しました。 コースは、当初の予定を少し変更して、宝山寺を経由して生駒山上遊園地を目指すコースです。...
MONDO1 GOOD
2024年10月14日読了時間: 8分
閲覧数:97回
0件のコメント

9/29 二上山 美しき山容にみていたもの
今年の夏は本当に長く、暑かったです。地球温暖化をリアルに感じます。 9/27日 自民党の総裁選が行われていました。初の女性首相の誕生なるかということで、一部ではかなり注目されていたようです。決戦投票では高市氏と石破氏が争い、最初の投票でTOPだった高市氏を逆転して石破氏が...
MONDO1 GOOD
2024年10月3日読了時間: 7分
閲覧数:105回
0件のコメント

6月23日(日)湖南アルプスー延期
不思議とまだ行っていなかった湖南アルプス。 当初予定していた 6/9 の予定が雨天のため延期となり、6/23も同じく雨天のため延期となりました。 以前山の会で知り合った方が、不思議とお天気やタイミングが合わずなかなか行けない山があるのよねと、言っていた言葉を思い出しました。...
MONDO1 GOOD
2024年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:107回
0件のコメント

5/26 楽しい岩歩き 荒地山
5/26 (日) 当初は六甲山の山頂を経由し、有馬温泉へ下る予定でしたが、少しコース変更をして岩歩きが楽しい荒地山に変更。 ◆コース 芦屋川駅 → 城山 →荒地山 →風吹岩 →横池 →高座の滝 →芦屋川駅 ◆集合 阪急芦屋川駅 駅前広場。8:30 / 参加者4名。...
MONDO1 GOOD
2024年5月29日読了時間: 4分
閲覧数:206回
0件のコメント

5/12 祈りの街 - 甲山ハイキング
今回は のんびりハイキング企画-西宮市の甲山へ。参加者8名。 お天気が崩れるか心配でしたが、途中少し雨が降ってきましたが、すぐに止んで、のんびりハイキングを楽しめました。 ◆集合場所 9:30 阪急 甲陽園駅前 ツバメの鳴き声が聞こえました。電線にとまっていました。...
MONDO1 GOOD
2024年5月13日読了時間: 4分
閲覧数:163回
0件のコメント

5/5 春の風と播磨アルプス
5/5 急きょ登山企画として、播磨アルプスに行くことになりました。 GW やはり山へ行きたい。 久しぶりに登山らしい企画で播磨アルプスの縦走(高御座山)へ。 集合 :JR 曽根駅 9 :30 コースは、下記のとおり。 スタート地点 「JR曽根駅」...
MONDO1 GOOD
2024年5月12日読了時間: 3分
閲覧数:150回
0件のコメント

4/7(日) 春の五月山ハイク
4/7(日)大阪からアクセスのよい五月山へハイキングへ行きました。 季節柄、サクラがたくさん咲いていました。五月山の麓には五月山動物園があり、有名なウォンバット、他にもいろいろ楽しみどころ満載のハイキングでした。 五月山は池田市の山です。...
MONDO1 GOOD
2024年5月6日読了時間: 4分
閲覧数:117回
0件のコメント

3/10(日)鞍馬天狗と水の神様 貴船
今回は、京都の奥座敷の貴船へ。 コース 叡山電車 鞍馬駅→鞍馬寺→鞍馬山→貴船神社→奥宮→貴船口駅(解散) 鞍馬天狗で有名な鞍馬から鞍馬山を越えて、貴船神社。そして貴船神社 奥宮まで。 鞍馬駅の駅前に、天狗の像がありました。横から見ると、お鼻がとても立派です。...
MONDO1 GOOD
2024年3月17日読了時間: 7分
閲覧数:212回
0件のコメント

2/18 段ケ峰 雪を求めて悪路も進む。
2/18は雪山ハイクの第3弾、当初は藤原岳を予定していました。 暖冬のため融雪が進み、今回はメンバーから行き先の希望を募り、最終的に段ケ峰(標高1103M 兵庫県神崎郡)になりました。 ◆コースは、千町峠からアプローチ→段ケ峰→フトウガ峰までのピストンを予定...
MONDO1 GOOD
2024年2月23日読了時間: 4分
閲覧数:128回
0件のコメント
bottom of page