top of page
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

関西おすすめの登山コース15選

関西を代表する おすすめの登山コースをご紹介します。

DSC_0333.JPG

1 金剛山

2 大和葛城山

3 交野山

4 武奈ヶ岳

5 雪彦山

6 金勝アルプス

7 播磨アルプス

8 摩耶山

9 六甲山

10 妙見山

11 大台ケ原

12 三上山(近江富士)

13 伊吹山

14 霊仙山

15 賤ケ岳

とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その1

金剛山

金剛山 1125 m  奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村

大阪府の最高地点があり、標高が高いため冬では軽く雪が積もるため、雪山ハイクが楽しめる。売店などのある広場がある山頂には、金剛山のライブカメラが設置されており、登頂記念に映ってみてはいかがでしょう。​

​◆金剛山 LIVEカメラのURL

http://www.kongozan.net/live/live_f.html

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その2

大和葛城山

大和葛城山  959m  奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村

山頂は広々とした台地でススキに覆われて見晴らしがよい。登頂後は広い山頂でのんびりできる。大阪方面と奈良方面、両方の街並みを見下ろすことができるのも素晴らしい。5月上旬から中旬には「一目百万本」のつつじの群生がいっぱいに広がる。一面ピンク色の景観は圧巻。ロープウェイでもアクセスができ多くの観光客が訪れるので、早朝に出発しないと車の渋滞に巻き込まれるので注意。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その3

​交野山

交野山   341 m  大阪府交野市

山頂に、この山のシンボルの巨岩 観音岩がある。その上に立つと素晴らしい展望が開ける。夜に登れば大阪から京都までの美しい夜景を見ることができるようだ。地元の方や上級者の方には有名。ただし夜間の登山道は危険のため、ライトや運動靴などくれぐれも歩行には注意が必要。コースの途中の「いきものふれあいセンター」には野鳥・昆虫などの展示物があり、トイレがあるのも嬉しい。また白旗池は、疲れた心を癒してくれる。大阪府内とあってJR津田駅からアクセスができ便利で、標高は341mで初心者でも比較的簡単に登れる数少ない山。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その4

武奈ヶ岳

​武奈ヶ岳 1214m  滋賀県大津市

山頂からは琵琶湖を見渡せる登りごたえのある日本二百名山の山。いろいろなコースからアクセスができる。琵琶湖側からのイン谷口から登るコースは、かなりのロングコースとなる。また京都側の防村の葛川市民センター駐車場(無料)に車を停めて登る登山者はかなり多い。山頂付近の稜線歩きは気持ちがよく、本格的な登山が楽しめる。比良山系との山で冬は雪が積もり、関西近郊で雪山ハイクを楽しむことができる貴重な山だ。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その5

雪彦山

雪彦山 915m   兵庫県姫路市

日本三彦山の一つの修験道の山。下からみる岩峰は一度登ってみたくなる気持ちをかき立てる。クライマー向けのクライミングの岩場と一般道があり、一般登山道はよく整備されており、途中にいろいろな巨岩・奇岩を楽しむことができて大変楽しいコース。大阪からは一般的に車でアクセスする必要があるが、一般道でも他の山と違ったダイナミックな岩山の景観を楽しむことができる。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その6

金勝アルプス

​金勝アルプス 604m  栗東市と大津市にまたがる

金勝と書いて「こんぜ」と読む。関西から車でアクセスがよく関西の有名な縦走コース。登り始めには両側にシダが生い茂った登山道はジャングルの中を歩いてるかのような感覚が味わえる。また近くに沢が流れていて簡単な渡渉や滝(落ヶ滝)を楽しむことができる。メインスポットの天狗岩を目指してみんな登っていく。天狗岩付近は多くの巨岩・奇岩が連なり、その上からは遠くに琵琶湖や大津市の街並みを見わたすことができ素晴らしい景色を満喫できる。ロープを使って登る箇所もあり、アスレチックで楽しみどころが多い、何度も登ってみたくなるコースである。耳岩・天狗岩など撮影スポットも随所にある。天狗岩からさらに奥に竜王山(605m)を目指すのもいいだろう。夏場近くでは、岩山ということもありかなり暑くなるので登る季節には注意が必要かも。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その7

播磨アルプス(高御座山)

播磨アルプス(高御座山) 304m  兵庫県加古川市と高砂市にまたがる

馬蹄形の岩尾根は見晴らしがよく、標高300mほどのため、すぐに稜線にでることができて爽快な歩行を楽しむことができる。最高地点は高御座山で「播磨富士」と呼ばれ、ご当地富士として地元の方からも愛されている。鹿島神社から登るコースの始めのほうに、一枚岩の百間岩はかなりの急斜面となっており、慎重に歩くことが必要である。山頂には高御位神社が祀られ、たくさんの人が昼食をとってくつろげるスペースもある。山頂でのんびり景色を堪能してもコースが比較的短いため、一日ゆっくり楽しめる。登山コースは全体的に岩尾根を歩き、また日陰が少ないため、夏場は暑さのため熱中症に注意が必要。季節により多めの水分を携帯しよう。車でアクセスする場合、鹿嶋神社の前に広い駐車場がある。また電車・バス利用でもアクセス可能。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その8

摩耶山

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その9

六甲山(山頂)

六甲山   931m  神戸市

六甲山系の最高峰の六甲山の山頂。六甲山系には、東の宝塚から西は須磨まで「六甲全山縦走路」50km超と広い山域ですが、その最高峰には一度登ってみたいものです。おすすめは、王道コースである、阪急芦屋川駅→高座の滝→ロックガーデンの楽しい岩場→風吹岩→雨ケ峠→七曲りで六甲山山頂。下りは、名湯 有馬温泉街へ降りて温泉に入り、温泉街を探索するコースです。歩行時間がそれなりに長くなるので、あらかじめ低山を歩いて自身の体力を確かめつつ、トライしてみましょう!なお、帰りは三宮行きのバス、または神戸電鉄 有馬温泉駅から電車などで戻ることができます。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その10

妙見山

妙見山   660m  大阪府豊能郡能勢町

能勢電鉄「妙見口駅」からいろいろなコースがあります。またケーブルカーとリフトを使って登ったり、山頂は日蓮宗の北極星信仰の世界的聖地であります。初谷渓谷コース・上杉尾根コースが比較的歩きやすいかと思います。登りと下りのルートを変えたり、山頂でのんびり霊場を参拝してのんびり時間を過ごし、下りはケーブルカーとリフトで降りるのもいいかもしれません。

参考HP https://www.eonet.ne.jp/~kametani/haikingumap.html

また、妙見山は、歴史のある山であり、あらかじめ情報を得て登ると趣を感じて楽しめるかと思います。参考HP https://www.myoken.org/history/

また、霊場に七つの鐘と8体の神馬の像があります。すべて見つけてコンプリートするのも楽しいかもしれません。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その11

​大台ケ原

大台が原(最高峰 日出ケ岳)1695m 奈良県吉野郡上北山村

奈良の南部の大台ケ原は、関西で数少ない日本百名山の一つです。車でアクセスの場合、大台ヶ原ビジターセンター駐車場に車を停めます(トイレあり)。東大台・西大台があり、西大台へは自然保護のため入山者数の制限があり事前の手続きが必要です。多くの方は東大台のコースで、最高峰の日出ケ岳(1695m)、正木ヶ原を通り、スリル満点の岩場 大蛇嵓(だいじゃぐら)を目指します。帰りは中道を通ってビジターセンターへ下山するコースがおすすめです。体力のある方は、大蛇嵓からシオカラ谷方面へ降りて大回りするのもいいでしょう。原生林は美しく、山全体が天然記念物に指定され、他の山では見られない森の美しさを堪能できることでしょう。降水量が大変多い山域のため、山頂付近は霧が立ち込めることが多く、天気予報をみつつ快晴の日を狙って登ってみてはいかがでしょうか。紅葉シーズンなどは駐車場は満車となるので注意が必要。 

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その12

三上山(近江富士)

三上山(近江富士) 432m  滋賀県野洲市

三上山は、近江富士という愛称で呼ばれ、高速道路や琵琶湖の反対側からも、滋賀県内のいろいろな場所からも確認ができる美しい山容をもつ山で、滋賀県のシンボルの山の一つ。山頂には御上(みかみ)神社の奥宮があり山頂付近の磐座からは、400mの低山ながらも清々しい眺望を拝める。古くは平安時代に、紫式部により和歌で「打ち出でて 三上の山を 詠れば 雪こそなけれ 富士のあけぼの」詠まれている。車でアクセスの場合、御上神社 参拝者駐車場に車を停め(トイレあり)、登山口まですぐにアクセス可能。御上神社側から表登山道と裏登山道の2ルートがあって、山頂まで40分~50分ほどで登れるのも嬉しい。山頂直下は急な場所や歩きにくい場所もあるので、すくなくとも運動靴で登ることが望ましい。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その13

伊吹山

伊吹山   1377m  滋賀県米原市

日本百名山、また新・花の百名山の一座であり、初夏から夏にかけての高山植物が咲き乱れます。登山口は三之宮神社脇の駐車場に停めます(トイレあり)。また3合目に公衆トイレあり。登山コースの途中は、さえぎるものがほとんど無く、振り返ると琵琶湖が最初のほうから眺められます。六合目避難小屋より上部は、急斜面を歩き登りごたえ十分。8合目付近では、登りながらダイナミックな絶景を堪能することができます。ただ、さえぎるものがないため季節により直射日光により暑さが厳しいため、熱中症に注意が必要。伊吹山ドライブウェイを使い、山頂まで車でアクセス可能。山頂には売店やヤマトタケルノミコトの像があり、たくさんの登山者で賑わいます。降雪が多く、残雪シーズンもおすすめです。また上平寺コースなどのコースもあります。

平成23年8月現在、7月12日の大雨による土砂崩れのため、麓からの登山道は通行止め。伊吹山の麓からの登山はできない点をご注意ください。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その14

霊仙山

​霊仙山  1094m 滋賀県の犬上郡多賀町と米原市にまたがる

鈴鹿山脈の西北に位置し、山頂付近はカルスト大地で異世界の雰囲気が漂っており、関西の山ではない感じが味わえる。山頂はさえぎるものが無く、琵琶湖や近くに伊吹山を拝むことができる。榑ヶ畑登山道コースは、車でのアクセスが便利で、醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)の駐車場(有料400円/1日)へ車を停める。アクセスが少し悪く、登山者が少なめなのも良い。脱初心者として登ってみたい山である。

①榑ヶ畑(くれがはた)登山道ピストンコースや、②今畑登山口~経塚山~霊仙山の周回コース(少し距離が長めー中級向け)、③長距離コースの柏原登山道往復コースなどがあります。ご自身の体力によって、歩行距離・標高差・行動時間を確かめ、無理なく楽しめるコースを選ぶことが大切かと思います。

コース動画
とまとはいきんぐ 関西・大阪の登山サークル 

​関西おすすめ登山 その15

賤ケ岳

賤ケ岳    421m  賀県長浜市

滋賀県の北部に位置し、1時間ほどの緩やかな登山で山頂にたどり着けます。家族連れでも十分に登れる山です。木ノ本インターから車で3分でアクセスができ、賤ヶ岳リフト 駐車場(無料)に駐車する。山頂から琵琶湖と反対側の余呉湖の2つの湖を見渡すことができ、竹生島や伊吹山が一望できる。また古戦場「賤ヶ岳の戦い」の場、歴史の山100選として、山頂に柴田勝家像が鎮座している。南には山城の小谷城があり、さらに南にヤマトタケル伝説の伊吹山、滋賀県北東部は歴史が刻まれた場所が多い。季節(冬季は運休)により賤ヶ岳リフトが営業しており、簡単に山頂の景色を楽しめる。時間と体力に余裕のある方は、山本山~賤ヶ岳縦走や、賤ヶ岳・余呉湖一周を歩いてみることもおすすめ。

コース動画
bottom of page